用語集

  1. 遅延損害金

    返済期日までに返済できなかった場合に発生する予約割増金利のこと。遅延損害金の金利の上限はローン契約においては年率15~20%の2倍以内、クレジット割…

  2. 代位弁済

    保証会社が利用者の代わりに銀行に返済すること。返済が1ヵ月遅れたくらいではなく、3ヵ月以上滞っていて携帯電話など、連絡も取れない場合などに最終手段と…

  3. 担保

    融資を受けるのに保証として用意するもの。不動産などの借り入れをするか資産を立てるのが一般的です。お金を借りる債務者が返済できない場合はあらかじめ担保…

  4. 総量規制

    「年収3分の1以上の借入が出来ない」こと。個人に向けた貸付の決まりで、対象となるものも決められています。わかりやすい例だと銀行カードローン・おまとめ…

  5. 信用情報

    JICC・CIC・全国銀行個人信用情報センターなど、個人情報が記載されている機関をまとめて信用情報と呼びます。カードローンの審査の際にはこの信用情報…

  6. 収入証明書

    1年間で得た所得の総額が記載された書類のこと。会社員など企業に勤めている方は年末に渡される「源泉徴収票」が収入証明書となっています。自営業の…

  7. 実質年率

    返表示されているローンの金利のこと。1年間利用した場合の利息のことで、「年金利回り法」によって計算されパーセンテージ表記されています。金利ではなく「…

最近の記事

  1. 信用情報
  2. 最短融資方法とは?
  3. 利用停止者について
  4. リファイナンス
  5. 無職の人でもカードローンは借りられるの?
  6. 総量規制
  7. 残高スライド方式
  8. 利用限度額
  9. アドオン返済
  10. リモデリング

PAGE TOP